世界最大規模のオンラインお買い物サイト「ebay(イーベイ)」で、買い物をする際に使用するクレジットカード登録の流れを画像付きで解説します。
「ebay(イーベイ)は2021年以降、支払い方法の「脱PayPal(ペイパル)」を進めており、新規のPayPalアカウントは紐づけできなくなっています。現在はPayPal(ペイパル)の後継としてPayoneer(ペイオニア)の決済サービスに以降していますが、お買い物をするだけなら、日本のECサイトでのショッピングと同様にクレジットカードで決済可能です。
この記事はこんな人におすすめ
・「ebay(イーベイ)」で買い物してみたい
・クレジットカードを登録してebay(イーベイ)で買い物したい
・ebayとPayPalが連携できない
これからebayに登録してみたい!という人は、まずユーザー登録(アカウント作成)やユーザーネームの設定から始めてみてください。
ebayのユーザー登録・アカウント作成についてはこちら
ペイオニアのアカウント作成についてはこちら
ebay(イーベイ)にクレジットカード情報を登録する
お買い物の前に、支払いに使うクレジットカード情報を登録しておくとスムーズです。手元にクレジットカードを用意して以下の手順で登録します。
ebay(イーベイ)にログインした状態で、画面左上の「Hi ●●」の部分にカーソルを合わせ、「Account settings(アカウントセッティング)」をクリックします。
画面の右上にある「My eBay」からも同じように設定できます
画面左の方にある「Payment information(支払情報)」の「Payments」をクリックします。
パソコンのバージョンや使用ブラウザの設定によって異なる可能性がありますが、個人情報の変更・編集を選択するとPINコードの入力を求められるようになっています。「sign in」をクリックし、お使いのパソコンのPINコードを入力します。
ここで必要なのは、ebayのパスワードではなく、パソコン本体を立ち上げるときに使用しているPINコードです
Payment(支払い情報)の画面になったら、「Add payment option(支払い方法を追加)」をクリックし、「Credit or debit card」のチェックボックスをチェックして「Continue(続ける)」をクリックする。
この画面ではすでに登録しているクレジットカード情報の編集(Edit)も可能です。
クレジットカード情報の登録画面になりますので、①~⑤の項目を入力します。
Billing address(請求先の住所)は、アカウント登録した住所が反映されます。もし違う住所で請求を起こしたい時は「Edit(編集)」ボタンで個人情報を編集します。
①「Card number」:クレジットカードナンバーを記入します。
②「Expiration date」:カードの有効期限を記入します。記入欄にカーソルを合わせると、MM/YYと出てきますので「有効期限の月/有効期限の年の下2桁」を記入します。2025年3月が期限の場合「03/25」となります。
Mは月、Yは年の意味です
③「Security Code」:クレジットカードのセキュリティコードを入力します。カード会社によってコードの記載位置が異なります。
ここで出てくる英文の注意書きは、セキュリティコードの記載場所についての情報です。
各カード会社のセキュリティコードの位置は以下を参考にしてみてください。
④「First name」:カードに記載されている名前を登録します。山田太郎さんであれば「TARO」と入力します。
⑤「Last name」:カードに記載されている苗字を登録します。山田太郎さんであれば「YAMADA」と入力します。
入力が終わったら「Continue」ボタンをクリックします。
以上でカードの登録は完了です!
買い物内容によって複数のクレジットカードを使い分けたい場合は、上記の手順で再度「Add payment option」を選択すると別のカードを登録することができます。
注意:ebayとPayPalは新規連携できない
冒頭にも記載しましたが、「ebay(イーベイ)は2021年以降、支払い方法の「脱PayPal(ペイパル)」を進めており、新規のPayPalアカウントは紐づけできなくなっています。
My ebayの「PayPal Account(ペイパルアカウント)」の項目をクリックすると、以下のようなアラートが表示されます。
青い枠の中に記載されている内容は以下の通りです。
このように、これまでリンクしたPayPalアカウントは継続して利用できるようですが、新規の紐づけはできない仕様となっています。
個人的な設定の問題やトラブルで連携できないわけではないので、そこは慌てなくても大丈夫のようです
現在ebayは、PayPal(ペイパル)の後継としてPayoneer(ペイオニア)の決済サービスに以降しています。Payoneer(ペイオニア)は、越境EC事業者のニーズに合わせて設計された越境ビジネスのためのプラットフォームでebayの他、Amazonや楽天でも採用されています。
Payoneer(ペイオニア)の登録方法についてはこちら
Eコマースのサービスは日々変化です
※上記は全て執筆時の情報です。詳細は公式HPをご確認ください。